投稿

『猫の森の足跡』ライブ

イメージ
12月2日『猫の森の足跡』ライブが終了致しました。 寒空の下、少し都心からも駅からも離れた会場にも関わらず、当日足を運んで下さいました皆さまには本当に嬉しく思っています。ありがとうございました✨ また、様々なお心遣いを下さいました皆さま、大変ありがとうございました✨ サローネフォンタナ成城でじっくりと演奏したのは、MVに使用している楽曲“ViviWaltz”のレコーディング以来でした。 年月を経てきたベーゼンドルファーピアノの音色の美しさを、強く感じた場所のひとつでもあります。 アンプも不使用で、完全なるアコースティックサウンドでお届けできました。 この1ヶ月は特に、ライブのイメージや楽曲を固めていく事、そして自分の中をクリアにしてゆく事に集中し、 2022年にリリースした7th ALBUM『猫の森』からのお披露目と、この1~2年で生まれたMidnight in PIANO即興シリーズや物語とコラボレーションしたメロディたちを新たな楽曲としてまとめてゆく時間でもありました。 約2年前にベーゼンドルファーを迎え『猫の森』の制作を皮切りに、ひとりピアノと向き合うことに集中してきたので、西嶋徹さん(bass)、石川智さん(per,drums)との久しぶりの共演も本当に楽しくて、学び多き時間でした。 ご来場いただいた皆さまの心に、何かお届けすることが出来ていたら、幸せに思います。 Thanks: Photo by shiro13 次回、2024年3月2日15:00より大阪にてDUO LIVEを開催いたします。 【薔薇の蕾とピアノの時】 with 時安吉宏 (bass) https://rosebud-piano.peatix.com/ 久しぶりの関西ライブ、是非ご来場いただけましたら嬉しいです。

【 ALBUM RANKING 1位 】

イメージ
  ハイレゾ音源・圧縮音源 共にアルバムランキング1位✨ e-onkyo  オールジャンルALBUM ランキング 『猫の森』 1位 「La Blanche」「Sofia」「HANA」Top10 iTunes Store インストゥルメンタル ALBUM ランキング  1位 共に制作してくださった皆さまと 聴いてくださる皆さまのおかげです。 ありがとうございます! Misato Senoo LINK

【INTERVIEW掲載】猫の森・ハイレゾ4作品ができるまで

イメージ
【 e-onkyo musicさんにてinterview記事が掲載されました 】 https://www.e-onkyo.com/news/3503/ 新譜「猫の森 Foret de Chat」が誕生するまで ピアノの音色への想い ハイレゾ4作品について エンジニアの阿部哲也さん、インタビュアー山本昇さんと共に 様々な角度からお話をさせて頂きました。 読み応えたっぷりです! ぜひ、ご覧ください。   オールジャンルALBUMランキング1位 妹尾美里 LINK 一覧

『猫の森 Foret de Chats』8月28日発売⭐︎ご予約開始しました

イメージ
7th ALBUM 『猫の森』ご予約受付開始 😻 8 月 28 日ダウンロード配信 、 ハイレゾ音源   同時発売。 本日より itunes store にて試聴 して頂けますので(現在はスマホからのアクセスのみ対応)、是非 check してみて下さいね! ハイレゾ音源 は e-onkyo / mora のサイトにて28日より。 https://lit.link/miciar +++++ 音楽物語『 猫の森 -Forêt de Chats- 』 妹尾美里が愛してやまない、時を刻んだベーゼンドルファー。 そのピアノから繰り広げられるのは、透明でヴィヴィッドな音世界。 美しく繊細なピアニッシモから、包み込まれるような低音のフォルティッシモまでが余すことなく映し出された、清澄で豊潤な音の深淵。 仔猫の物語「ルイの冒険」を元に作曲された音楽ファンタジー。 彼女の想いを乗せためくるめく音の煌めきが、森の中を駆けめぐるーーー 妹尾美里 Misato Senoo : PIANO , COMPOSE   西嶋徹   Toru Nishijima :  BASS  ( #3~#7 ) 1 Solitude / ひとりぼっちの猫 2 猫の森 /  ねこのもりで 3 Fondant / 仔猫とバンビの雫 4 Lapis lazuli / 青い猫とカエル 5 Viennoise Valse / 猫とうさぎのワルツ 6  Langue de Chat / 猫と sweets 7 Maximum / タランテラとネコ 8 白猫あむーる / 白いねこの宝物 All composed by MISATO SENOO   Recording&Mix , Mastering :  TETSUYA ABE ( HDI ) Recording Date :  2022/2/26 , 28 & 3/2  Tokyo

音楽物語『猫の森』ハイレゾ音源が完成☆

イメージ
ピアノが物語る音楽作品『猫の森』 ハイレゾを含めた音源が、遂に完成しました ❣️ 微細な作業でも音質の変化や劣化が起こるデジタルの音世界。 その為、マスタリング作業を極限まで減らした究極の作品に仕上がりました ✨ 時を経たベーゼンドルファーピアノが魅せる繊細な美しい陰影 生演奏に宿る奏者のエネルギー 各楽曲ごとの表情 そしてそれらを心地良く聴いて頂きたい そんな望みを見事に反映して頂けた美しい音色・・ 🌹 最終段階では、全く同じ作業内容なのに時間帯の電力状況によって 仕上がりが全く違った音になる事に改めて驚愕しました。 あまりに奥深く微細な音の変化に伴い耳も進化していき、 自覚は無いながら私もオカルトの世界に完全にハマってしまったそうです・・・(エンジニアさん談) クリアな感覚を保つため、聴くまでに時には数週間の時間を要したりと 最大限の愛を注ぎながら そして共に制作して下さった皆さんの愛を受けて 大切な作品が出来上がりました。 次は聴いて下さる皆さんへ 愛の伝わる作品になると嬉しいです 🍀 私の 7 作品目、音楽物語『猫の森』 誕生のきっかけもまたお話させて下さいね。 リリース日が決まりましたら、お知らせさせて頂きます 🎶 Special Thanks: Recording Engineer  :  Tetsuya Abe Bassist :  Toru Nishijima Photographer :  I. Shirane

『猫の森』リリース時期について・・と音色創りのお話

イメージ
4 月末リリースを目指して駆け抜けてきた新譜『猫の森』ですが、改めて時間が必要な状況になってしまいました。 待って下さっている皆様、ごめんなさい。 同時期リリースを予定していた絵本の完成時期が出版社さまの事情により秋頃に延期になった事(音源とは別作品になります)、そしてハイレゾ同時配信の準備のため、一旦立ち止まり、再度音色創りを深めるべく準備を進行中です。 とても大切に向き合っているので、見守っていただけましたら、嬉しいです。 今回は全8曲(ソロピアノ3曲 / ベースとデュオ5曲)、 30 分弱のミニアルバム。 作品作りをするようになってから音源制作( Mix , Mastering )に立ち合わせていただくようになり、最初から最後までエンジニアさんと共に音創りをさせて頂くことで、デジタルの世界での耳を少しずつ育ててもらっていると感じています。 私はナチュラルなピアノの音色、とりわけ年月を経てきた枯れた木の響のベーゼンドルファーの音色が大好きですが、作品創りで必須になるデジタル化するということは、多くの方に音楽を届けられる事、そして Mix や Mastering 作業で曲のイメージや伝わるものがあまりにも変化するため、演奏後のとてもとても大切な作業です。 1台1台ピアノの音色が違い、一つのピアノにも無限の表情があるのと同じように、微細な作業により信じられないほど表情が変わるので、奥深く、音源と向き合う事で日々多くを学ばせてもらっています。 今回の音色創りで1番大切にしているのは、ベーゼンドルファーの美しいそのままの音色、演奏に込めた想い。それらを纏う空気ごとを最大限に生かすことです。 そっと寄り添い、ずっと、心地よく楽しんで頂けるようとても繊細な音色を目指していますので、ぜひ、スピーカーの前で目を閉じて聴いてみて頂けたら嬉しいなと思っています。 具体的にリリース時期が決まりましたら、改めてお知らせさせて下さいね。 応援して下さる皆さま、いつもありがとうございます。

音楽物語「猫の森」もうすぐ発売☆

イメージ
こんにちは。皆さんいかがお過ごしですか? 美しい桜もいつしか緑に染まり、季節の移り変わりを感じる毎日ですね。 3月2日に西嶋徹さん(b)とのDUOレコーディングを終えてから、撮影をしたり、ジャケット制作をしたり、エンジニアさんと共に少しずつMix,Mastering作業を進めてきました。 いよいよ音源の完成となりましたので、配信準備を進めています。 4月末から5月にはお届け出来そうです! 今回の作品「猫の森」は、ピアノで物語る小さな音楽ストーリーです。 一緒にイメージを描いてきた素敵な絵本の誕生予定があるのですが、こちらをご紹介できるのはまだ先になってしまいそうですので、一足先に、音楽物語から皆さんだけのストーリーを描きながら楽しんで頂けたら嬉しいなと思っています。 大好きで更に深く魅せられているベーゼンドルファーの音世界。 私がピアノを弾きながら感じている音色の世界が伝わるような、本当にナチュラルな演奏と音色を大事にして創り上げています。 数年振りの7作品目になりますが、ご一緒下さった素晴らしい皆さんのお力を借りながら全身全霊で創り上げる事が出来ました。 今の私の"素"を表現する事ができた等身大のアルバムになっています。 皆さんの心に響く作品になると嬉しいです。

レコーディング終了☆

イメージ
新しいミニアルバムのレコーディングが終了しました! 去年の春頃から約1年。 少しずつあたためてきた「絵本:猫の冒険物語」と共に楽しめるピアノ作品が、ようやくひとつの形となり始め、とっても、嬉しいです。 (素敵な絵本について、またお話しますね。) 物語と絵から紡ぎだしたイメージを、愛するBösendorferピアノと、素晴らしいメンバー西嶋徹さん(b)と共に、全身全霊で描きました。 少しずつレコーディングを行なってきた約2週間は特に、深く深くピアノと向き合い、曲と向き合い、そして自分自身と向き合う時間になりました。 有意義な学びの時間であり、楽しくて喜びの時間。 "良い作品を創りたい"という想いを共有する皆で取り組んでゆく時間がとても、好きです。 次はMixとMastering作業へ。 聴いて下さる皆さんの心に響き愛される作品になるよう、完成までもう暫く楽しみながら頑張っていきます。 また、お知らせさせていただきますね! ♬YOUTUBE 更新 Midnight in PIANO #2 https://youtu.be/62ZrK4FEZBU ♬Instagram @misatosenoo

2022年 ピアノと猫と共に

イメージ
 2022年     大好きなピアノと猫と共に。     心新たに歩んでいきたいと思っています。 今年も宜しくお願い致します。 https://youtu.be/zHIpDtKJzS0 ピアノと触れ合う日常からのひと時も 少しずつupしていきたいなと思っていますのでYouTubeも是非ご覧くださいね。 Instagram @misatosenoo

12月22日Wed. Petitコンサートのお知らせ♪ *SOLD OUT

  *SOLD OUT ご予約ありがとうございました。 当日お越し頂けるのを楽しみにお待ちしています。 【 12月22日 Wed.】Petit Concertのご案内 🌹 11月7日(日)10:00より、ご予約受付開始です ✨ 極繊細な美しいピアニッシモ 優しく包み込まれる豊かな木の響。 時を経てきたピアノが魅せる、 闇に浮かぶしっとりとした煌めき。 妹尾美里が生み出す、そっと心に寄り添うメロディと 微細に変化する音色で織りなす、 柔かな光のひと時をお楽しみ下さい。 【限定9名様】へお届けする、プレミアム Petit Concert        SOLO PIANO & ORIGINAL MUSIC ベーゼンドルファーを心より愛する、一流技師達によるピアノサロンにて... *入替制により、各ステージ毎でお申込ページが異なります。 ご希望のお時間をお選び頂き、詳細をご確認下さいませ。 ★少人数制のため、多くの方にご参加頂けますようどちらかのステージのみのお申込でお願いしています。 皆様のお越しを心よりお待ちしています!

♪Petit Film 色々

イメージ
こんにちは。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、 YouTube や Instagram で幾つか動画をupしていますのでお知らせさせて頂きますね。 いつか何処かで出会った大切な風景たちと共に。 映像と融合する事で、曲のイメージが深まったり新しく芽吹いたり、 いつかの時間と気持ちにタイムスリップ出来たり。 面白くて、少しずつ作成しています。 やっぱりピアノの音色の繊細な表情と美しい余韻が大好きです。 日常のほんの少しのひと時、耳と目と心で触れて頂けますように。 ♩『しろつめ草』より ♩『Toma』より ♩Marron Glaceより 💎YouTube→  MisatoSenoo ピアノと猫 💎Instagram→  @misatosenoo

♪Topaz // MOVIE

イメージ
一面に広がる繊細で可憐な色とりどりの紫陽花。 雨の煌きと相まってより美しく咲いています。 ♪Topaz  ...Misato Senoo 『5th ALBUM " La Blanche』 Piano Duo , Bosendorfer 初めて作ったオリジナル楽曲。 リハをしてメンバーと共に奏でる事で、音楽がより広がっていく楽しさに感動しました。

♪Chatora in PARIS // MOVIE

イメージ
   ♪Chatora ...Misato Senoo 5th ALBUM 『La Blanche』 Piano DUO 旅で見た景色は、その時に感じた空気感や気持ちも蘇らせてくれますね。

♪La Prima Stella//MOVIE

イメージ
  ♪ La Prima Stella MISATO SENOO ... Piano,Compose Musée de l’ Orangerie    | Paris, France Claude Monet  睡蓮    Piano de Voyage    series 幾重にも織り重なる bleu 、美しい水面に咲く淡い睡蓮の花が、まるで夜空に浮かぶ一番星のように輝いて見えました。 https://youtu.be/v2dBlb--Ub8

♪Pandora//Movie

イメージ
♪ Pandora  Misato Senoo  ...piano,compose,movie 3rd album  『 HANA chatte tricolore 』 Sainte Chapelle    Paris, France "piano de voyage"  ライブでお届けした、パリの映像を再編集しました。 楽曲は好きな HANA のアルバムより。 Sainte-chapelle の美しいステンドグラスと共にお楽しみ下さい。 これからも音楽動画を作成していく予定なので、是非 youtube のチャンネル登録もしてみて下さいね。 YouTube channel #Mi-ciaRecords  ピアノと猫 HP http://www.misatosenoo.com/ Facebook https://www.facebook.com/misatosenoo.community/ Instagram @misatosenoo

♪猫城 // MOVIE

イメージ
♫猫城 // MISATO SENOO

♪PLIC PLOC //MOVIE

イメージ
 ♪PLIC PLOC # Soundeffect version MISATO SENOO

Happy New Year☆

イメージ
  Happy New Year! 2021 年が良き一年となりますように。 いつもありがとうございます。 今年はまた皆さんに音を届けられるよう、頑張りたいと思います。 今年も宜しくお願い致します。

♪メリーゴーランド with CAROUSEL EL DORADO // MOVIE

イメージ
『メリーゴーランド』 with  CAROUSEL EL DORADO https://youtu.be/MeE2cJaOwqc

『Vivi Waltz』 ハイレゾsingle配信スタート☆

イメージ
『Vivi Waltz』ハイレゾsingle配信開始 しました! MISATO SENOO / piano KEISUKE TORIGOE / bass YOUICHI OKABE / percussion 13 Jours en France Remix : MISATO SENOO Recording Date : 2017.2.20 Studio : Salone Fontana , Tokyo Piano : Bösendorfer Engineer : Tetsuya Abe 小ぶりながら大切に弾き込まれてきたベーゼンドルファーと、趣ある贅沢な空間が織りなすナチュラルでいて奥深い響き。 成城にあるサローネフォンタナで一発録りした、演奏者たちの息遣いが伝わる一曲。 耳馴染んだ映画音楽の一節をモチーフにリミックスした、新たな世界観が楽しめる。 宇野亞喜良氏がアートディレクションを務めたPV動画の楽曲にもなっている。 ♪e-onkyo https://www.e-onkyo.com/sp/album/tcj859755384367 ロック・J-POP・ジャズ・クラシック・アニソン・エレクトロ。様々なジャンルをハイレゾで配信中。WAV・flac・DSDなど各種フォーマット選択も可能。ハイレゾ聴くならe-onkyo music!