投稿

おもいでのはこ

イメージ
2012.2.18@CREOLE with  時安吉宏(b)、池田安友子(per) 引っ越し前の神戸でのライブ、今日のライブの楽しい時間と、寂しい気持ちと。 これからも変わらずに自分のペースで音楽を発信し続けていきたいと思っているので、あまり区切りはつけたくないという思いがあるのですが、それでも毎日触れるものが変化していく事を思うと、色んな思いが交錯しました。 活動を始めてから一緒に音楽を創ってきたメンバー 毎回のようにライブに足を運んでくれてきたお客さま 生まれ育ち、溢れ過ぎる位の思い出が詰まった大好きな神戸の街 書ききれない触れてきた全てに、改めて感謝の気持ちです。 本当にありがとうございます。 そして皆さまこれからも変わらず、宜しくお願いします。

2月18日(土)@神戸・CREOLE

イメージ
久しぶりの 神戸・CREOLE でのライブ。 急遽決定 2月18日(土)19:30~  2Stage  (open 19:00) TRIO with  時安吉宏(Bass)、池田安友子(Percussion) 関西で長く共演してきたトッキーと、最近共演して大好きになった安友子さんでの初トリオ。 ご予約はこちらへ creole@basil.ocn.ne.jp 住所:  神戸市中央区山本通2-3-12 Tel:  078-251-4332 ************************** 3月で神戸を離れ、関東へ移ることになりました。 生まれ育ち、永く住んだ大好きな街を離れるのはやはりとても寂しい気持ちです。 でもまたこれから別な街で、知らなかったものに出会えることは楽しみ。 これからも変わらず、活動していきたいと思っていますので皆さま宜しくお願い致します♪ 以前お手伝いさせてもらった仔猫カフェへ再び行ってきました。 里親募集の可愛い猫たち HANAちゃんにそっくりな柄の子。

neige

イメージ
代官山の蔦屋。 猫に見えませんか? 各地で雪が降っているようですが、今日は神戸でも雪がちらちらと・・・ レッスンの帰りにふと夜空を見ると、オリオン座がくっきり見えて、とても綺麗でした。 20日は六本木Softwindで、年末ライブに引き続いたメンバー西嶋さん(b)、石川さん(dr)でのピアノトリオ。今年最初の関東ライブでした。 昨年は色んなサウンドを探ってきたので、今年はそれを基に固めていきたいなと思っています。 これからこのメンバーで回を重ねていくのが本当に楽しみです。 たくさんの方にいらして頂き、どうもありがとうございました! ・・・・・次回東京ライブ・・・・・ 3月3日(土) *昼ライブ  13:00~&14:30~ 渋谷  SARAVA東京 DUO  with  馬場孝喜(Guitar) ご予約はお店まで TEL/FAX 03-6427-8886 contact@saravah.jp

白猫亭

イメージ
こんにちは。 今日の神戸は久しぶりに雨が降っています。 寒さは辛いですが、澄んだ冬の空気は気持ちがいいですね。 先日は今年最初のライブ、クラリネット鈴木さんと、西宮のスタインウェイサロンでDUO。 帰りに、とっても可愛い猫ちゃんに会いました。 久美ちゃんという名前の可愛い白猫ちゃんです。 実は前にもこの近くにある、芸術文化センターで見かけた事があり、「可愛い猫ちゃんがお散歩している!」と衝撃を受けていたのですが、また会えました^^ 明日は、今年最初の東京ライブ。 20日(金) 20:00~&21:30~ 六本木・Softwind TRIO with  西嶋徹(Bass)&石川智(Drums&Percussion) 今年はこの素晴らしいお二人とのトリオを要に、活動していきたいなと思っています。 楽しみです♪宜しくお願いいたします。 すっごくお気に入りの本 宇野亜喜良さんの描く「白猫亭」 美しくて、幻想的。チャーミングで、POPで・・・ 最高です♡

A HAPPY NEW YEAR☆彡

イメージ
明けましておめでとうございます! 皆さまお正月はいかがお過ごしですか? 私は、去年の振り返りから今年のイメージを描いたり、家族とゆっくり過ごしたり、久しぶりの友人と会えたり・・・気持ち新たに過ごす事が出来ました。 2012年は3枚目の作品作りをしていきたいと考えているので、今から色んなイメージを膨らませ、とても楽しみにしています。 変化と創造の年となりそうな1年、日々の一つ一つの選択を大切に歩んでいきたいと思っています。 今年も宜しくお願いいたします。 ************************************************************************* 今年最初のライブ 7日(土) 15:00~ 2stage *お昼ライブ 兵庫・西宮   スタインウェイサロン DUO with 鈴木孝紀(クラリネット) 阪急「西宮北口」駅 徒歩1分 ご予約先・・・  matsuosmc@yahoo.co.jp メールにて受付ています。お名前・人数・返信アドレスをご記入の上、送信してください。 帰省中の旧友と久しぶりのひと時・・・♪

今年もありがとうございました。

イメージ
うちのchatoraくん 30日は2011年のラストライブでした☆ 妹尾美里(p)、西嶋徹(b)、石川智(per,dr) @東京俱楽部 目黒 今年はまた新たに色んなメンバーの方々と出会え、様々な編成でもライブさせて頂きました。 その一年の最後はピアノトリオ、思い描いていた素晴らしいメンバーのお二人と締めくくることが出来、とても有意義な時間になりました。 私自身とても楽しめた、今後のイメージの膨らむサウンドになったのでまた来年が楽しみです。 忙しい年末のひととき、たくさんの方にお越し頂き、本当にありがとうございました。 ライブに足を運んで下さる皆様 一緒に創り上げてくれるメンバーの皆さん お世話になっているお店の方々 応援、サポートしてくださる皆様。。 たくさんの方々のお陰で今年も活動出来たことを嬉しく、有難く思います。 本当にありがとうございました! 来年も音楽を通じ、発信していきたいと思います。 ***来年のスケジュール*** 1月7日(土)15:00~ 西宮・スタインウェイサロン DUO with 鈴木孝紀(Clarinet) ご予約はこちらより →  matsuosmc@yahoo.co.jp 1月20日(金)20:00~ 六本木・Softwind TRIO with 西嶋徹(Bass)、石川智(Per,Drums) ご予約はこちらより →  http://www.softwind.jp/ ******************************** 皆様どうぞ良いお年をお迎えください。 来年もさらに良い1年になりますように…☆

SOLO PIANO @ 大阪・Mr.Kelly's

イメージ
2011.12.14 solo @ Mr.Kelly's 14日は久しぶりの大阪・ミスターケリーズで、ソロピアノライブ。 新曲を含めたくさんの曲を。 「色」が浮かんできた今回の曲は chatora (連想した色×猫) また年末にトリオでやりたいと思っています。 今年は、色んなコラボをさせて頂いたのが印象的で、 ゆっくりと曲をあたためてきた1年でした。 ライブに足を運んで下さった皆さま、お世話になった皆さま、 本当にありがとうございました。 今年のラストライブは、ずっと前からイメージしていた 本当に素晴らしいお二方との初トリオ。 とっても楽しみにしています。 是非ぜひいらしてくださいね! 12月30日(金)  目黒・東京倶楽部 19:30~&21:30~ <TRIO> 妹尾美里 Piano 西嶋徹 Bass 石川智 Per.&Drums ご予約はこちらより・・・ 今年も色んな猫ちゃんを、本当にありがとうございました♪

芦屋レフトアローンLIVE

イメージ
凄く紅葉が綺麗な時期ですね。 早いものでもう12月! 11月29日には、芦屋LeftAloneでのライブでした。 とっても近くなのに、実は芦屋でライブは初めてです。 リハーサルの時間にはお店から、凄く綺麗な銀杏の木が見れたのですが、写真を撮り忘れてしまったので、今日通った芦有道路での紅葉を。 山は空気が澄んでいてとっても気持ちが良いですね。 この日のメンバーは、時安吉宏さん(Bass)、石川智さん(Per&Drums)でのトリオに鈴木孝紀さん(Clarinet)を迎えてのカルテット。 それぞれにはご一緒していますが、初組み合わせ、和やかな雰囲気でした。 MCで少しお話したのですが、こちらのお店は私がジャズを学び始めてから初めてセッションに参加した、とても思い出深い場所。 辛島文雄さんのライブを聴きに行って感動した事、まだコードやアドリブが良く分からず、書き譜で参加したセッションではバッキングが出来ずに怒られたり、初めてジャズ仲間が出来て色んな事を教えてもらったりと。。 クラシックとはまた違った新しい世界に出会い、凄く楽しくて、でもうまくいかなくてもがいたり、色んな気持ちや経験が思い返されます。 何かに夢中になり、頑張れることはとっても幸せで大事な経験ですね。 最初の気持ちをずっと大事に、これからも活動していきたいと思っています。 いらして下さった皆さま、ありがとうございました*^^* 今年のライブは後2つだけになりました。 是非、聴きに来てくださいね。 ♪12月14日(水) 大阪・Mr.Kelly’s   19:30~ SOLO PIANO ♪12月30日(金) 目黒・東京倶楽部   19:30~ TRIO with  西嶋徹(Bass)、石川智(Per&Drums)

DUO@六本木Softwind

イメージ
久しぶりに大好きなヤロンヘルマンのアルバムを聴いています。う〜ん何回聴いても凄すぎ、です。 先日のクラリネットDUOに引き続き、10日は久しぶりの六本木softwindで初、チェロ伊藤ハルトシさんとのDUOライブ。 楽曲の基本イメージにはピアノトリオサウンドがあるのですが、最近は色んな楽器、色んなミュージシャンと共演させてもらうことで、楽曲も私自身もとてもインスパイアされ、色々な面で学ばせてもらっています。 チェロはとても楽曲イメージに合うものが多く、また+αでやりたい編成が思い浮かんだので来年是非、やりたいと思います♪ 今日はハルトシさんの楽曲もやらせてもらったのですが、凄く素敵な曲でした! 今年のライブも残すところ後3回だけになってしまいました。 *11月29日(火) 19:30~ 2Stage  芦屋・レフトアローン With 時安吉宏(Bass),石川智(Drums&Percussion) Guest:鈴木孝紀(Clarinet) *12月14日(水) 19:30~ 2Stage  大阪・ミスターケリーズ SOLO PIANO *12月30日(金) 19:30~ 2Stage  目黒・東京倶楽部 With 西嶋徹(Bass),石川智(Drums&Percussion) どれも楽しみなライブです。 是非ぜひ聴きにいらして下さいね! 2011.11.9 9日は都内で、音大時代にお世話になったとても尊敬している先生のリサイタルへ伺いました。 もう大学は退官されているのですが、その後もずっと勉強を続け、一生勉強、と演奏し続ける先生のお姿、演奏は本当に素敵でした。 刺激と感銘を受けた、本当に良い時間でした!

10月の記憶

イメージ
10月は、3日の名古屋ライブに始まり、色んな所へ行ってきました。 久しぶりの名古屋でのライブ。やっぱりみなさんとってもあったかくて!また必ず来年も行きます^^ トッキー(b)&石川さん(dr)でのトリオはまた11月29日の芦屋レフトアローンで再演♪ 8日は、西宮にあるスタインウェイサロンでSOLO。 やっぱり楽しい。 来年はここでやってみたいDUOが2つ思い浮かんでいます。 Music Cafe Kumoji ベーシスト真境名陽一さんのお店。 もう本当に、オーナーも店長も思いやり溢れる素晴らしいお店☆ (紹介してくれたギターの湯田くん、ありがとう!) 9日は、念願の、沖縄初ライブ。沖縄は大好きで、何度も足を運んでいます。 妹が仕事で沖縄に住んでから、色んな繋がりが出来、私自身もお世話になっている方々がたくさんいて、聴いてもらいたかった方々に聴いて頂くことができて、本当に幸せな時間でした。 沖縄の人と自然はとっても心に染みてきて、たくさんの優しさや元気、感動をもらっています。 これまで本島を中心に、そこから足を伸ばしやすい距離の、色々な所へ遊びに行きました。 中でも、慶良間諸島の渡嘉敷島の海は本当に大好きで、初めて阿波連ビーチから無人島への渡し船に乗った時に見た海の美しさ、感動は忘れられません。 私の知る沖縄の方々の人間味溢れる心からの優しさ、素朴さ、真っ直ぐさ、そして絶対に敵わない、自然の偉大な強さ、美しさ。ずっと変わらずにいてほしいと願う、私にとってもとても大切な地です。 沖縄あぐー豚のしゃぶしゃぶ。 「まつもと」 ここのお店は本当に美味しくて大ファン! 沖縄ライブの翌日。 海を見に離島に行こうと思ってたけど、 ボランティアでお手伝いさせてもらえるという 子猫カフェへ行きました。 ”可愛い”だけではない、色々な現実をたくさんみて、 感じることがたくさんありました。 17日は、大阪グラバー邸で、パーカッショニスト池田安友子さんと初DUO。 パーカッションDUOも、池田さんとも初。でも、イメージしてた通りに素晴らしくて、曲の世界が立体的に広がり、とても楽しかったです。安友子さんの音から伝わるパッション、センスが大好きです。 また是非ご一緒したい素晴らしいアーティスト。 18日、ガブリエー...

名古屋・西宮・沖縄ライブ☆

イメージ
10月になりました! 今年もあと3ヶ月。。。 ブーツを履いている人も増え、街はすっかり秋の装いですね。 3日は、久しぶりの名古屋ライブ。 私がライブ活動を始めた頃からのお付き合い、関西在住のベーシスト時安吉宏さんと、東京で最近よくご一緒していただいている素晴らしいパーカッショニスト&ドラマー石川智さんでのトリオ。 なかなか実現しない組み合わせなので、是非ぜひ聴いて頂きたいです^^ 3日(月曜日) 名古屋・栄  DOXY 19:00~&20:30~ 2STAGE (*お店HPにてご予約割引がありますので是非ご利用ください) そして来週末は、関西と沖縄でのソロライブ☆彡 地元西宮にあるスタインウェイサロンは今年3度目、響きがとっても気持ちの良い贅沢な音空間。 そして翌日は大好きな沖縄で、初ライブです!沖縄はまだとっても暑いそうですね。強い陽射しを思い出すとなんだかわくわくします。 連休中の関西・沖縄ライブも是非、聴きにきてください~♪ 写真は、6月に行った沖縄☆ 8日(土曜日) 西宮 スタインウェイサロン関西 15:00~ 2STAGE  (14:30開場) ご予約は matsuosmc@yahoo.co.jp まで 9日(祝・日曜日) 沖縄・那覇 Music Cafe Kumoji 20:00~ 2STAGE (19:00開場) ご予約は kumojilive@yahoo.co.jp 皆様お待ちしています^^

秋桜

イメージ
大震災に続いての台風被害・・。度重なる厳しい天災、被害が拡大しないことを祈るばかりです。 関西では少し肌寒いくらいのお天気、急に秋の気配がしています。 18日は吉祥寺Stringsへ行ってきました。連休中だったので街はすごい人でにぎわっていました!一度ゆっくり散策したいなぁ~と思いつつ、まだ叶っていません。 楽しみにしていた馬場さん(G)、石川さん(Per)でのトリオ。 やっぱりとても面白いサウンドになりました。更にはこのトリオ+αのイメージも湧いたので、また是非来年実現させたいと思います♪ 実はこの日は具合が悪くて、朝から何も食べれず本番が心配でしたが、LIVE中は逆にパワーをもらい元気になれました^^たくさんの方に来て頂き、どうもありがとうございました! (写真は、4月に開催したチャリティーコンサートでの花の種から、コスモス。”秋桜”という名前は美しいですね。)

LIVE SCHEDULE

イメージ
LIVE SCHEDULE 2011.9.20更新 *演奏中の録音・撮影はご遠慮くださいますよう、ご理解をお願い致します* ♪10月3日(月) 名古屋/栄 DOXY   19:00~ & 20:30~  With 時安吉宏(Bass)、石川智(Drums) 10月8日(土) 西宮・スタインウェイサロン関西   15:00~ 2Stage SOLO PIANO ご予約はこちらまで⇒ matsuosmc@yahoo.co.jp ♪10月9日(日) 沖縄 (那覇 久茂地)Music Cafe Kumoji 19:00 open/20:00~ 2 Stage  SOLO PIANO ご予約はこちらまで⇒  kumojilive@yahoo.co.jp 10月17日(月) 大阪・グラバー邸   20:00~ & 21:30~  With  池田安友子(Percussion) 10月23日(日) ミナミジャズウォーク  会場:ZAZA HOUSE  12:00~12:40  10月31日(月) 大阪・グラバー邸   20:00~ & 21:30~  With  鈴木孝紀( clarinet ) 11月10日(木) 六本木・Softwind  20:00~ & 21:30~ With  伊藤ハルトシ(Cello&Guitar) ♪11月29日(火) 芦屋・Left Alone   19:30~予定 2Stage With 時安吉宏(Bass)、石川智(Drums) ♪12月14日(水)  *2011年 関西LAST LIVE 大阪・Mister Kelly’s   19:30~2Stage SOLO PIANO ♪12月30日(金)  *2011年LAST LIVE 目黒・東京倶楽部    19:20~2Stage予定 With  西嶋徹(Bass) 、石川智(Drums)

Duo with Guitar

イメージ
2011.9.2  @KOBE/CREOLE Duo with Takayoshi Baba 馬場さん(g)とのDUOは今回で2回目。 前回、六本木”Softwind”で初共演した時にとても感じるものがあったので、 関西での今回の再演を凄く楽しみにしていました。 やっぱり凄くInspireされるライブに。 18日は、ここに大好きな石川智さんのPercussionが加わったトリオ。 馬場さんと初共演した時、すぐにイメージが膨らんだ編成なのです。 すごく楽しみ! 皆さんに是非聴いて頂きたいです。 「努力して挑戦した分だけ先が開けていく」 いっぱい共感する話の中でも印象に残った言葉。 良い時間でした。 台風の中いらして下さった皆様、本当~にありがとうございました^^ 次回ライブ ♪9月18日(日・祝日)♪  19:00~&20:30~ 吉祥寺・Strings   妹尾美里 Piano 馬場孝喜 Guitar 石川智 Percussion

今日のライブは予定通りに開催します。

皆さんこんにちは。 神戸でも台風の影響で今は風が強く、これからの様子が心配ですが、お店とも相談の結果、今のところは予定通り開催させて頂く予定をしています。 いらして下さる方は十分にお気をつけていらしてください! 緊急のお知らせがありましたら、またこちらにて報告させて頂きますね。 宜しくお願いします。 神戸・CREOLE 19:30~2Stage  Tel: 078-251-4332 With 馬場孝喜 BabaTakayoshi DUO

小さな命

最近使い始めたFacebookでも書いたのですが、ついこの間、偶然通りかかった繁華街でのペットショップで・・・ まだあまりに小さく片手に乗せてもあまりそうな子猫、逆に檻が小さすぎる犬、もどしてしまったであろう跡、、 もちろん無邪気に遊んでいる子たちもいたけれど、生気のない諦めたような目つきの子たちを見て、とても心が痛みました。 うちでは幼い頃からずっと猫を飼ってきたので、動物が大好きで大事に思っているけど、こういう環境の子たちを目の当たりにしても何もできない事を情けなく思いました。 そんな投稿をみて、タイムリーにも動物取扱業の適正化、動物保護法律改正のためのパブリックコメントを受付けていると教えて下さった方がいたので、私もコメントを送りました。 どんなに小さくても大事な1票。。 同じ気持ちの方々、是非コメント送りましょう! 締め切りは今日中、後数時間です! 参考サイト http://nekonuko.ure.jp/pc/ https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment

お盆ライブれぽ

イメージ
今年の夏は本当に暑さが厳しいですが、 お盆を過ぎると夏ももうすぐ終わりなんだな・・・と 少し寂しくなります。 皆さんはどんなお盆休みを過ごされましたか? .・・お店の前にいた猫ちゃん・・ ♪13日は神戸・CREOLEでDUO with 時安吉宏(b)さん。 長年愛用していたベースが調子悪く、別の楽器で色々試してるとのことで、 まるで別人みたいでもある新しい音。 トッキーの良いとこ+αも感じられるサウンドで、私は凄く好きでした。 ベースもこんなに楽器によって違うんだなぁと改めて実感。 次10月に一緒に演奏する時は新しい楽器が決定しているかも! ♪16日は本郷・東京倶楽部でTRIO with 西嶋徹さん(b)&藤井学さん(dr) 久しぶりのピアノトリオ編成。 たくさんの方に来て頂き、ありがとうございました! 西嶋さん(b)とは楽しみにしていた初共演だったのですが、とっても素敵でした。 またご一緒するので皆さん是非聴きにいらしてくださいね。 3Stageでかなりたくさんの曲数... 新しいワルツの曲名、何にしようかな。 「これにサインしてください」 あるお客さまが見せてくださったのが、私の曲を採譜して作ったというサックス用の楽譜。 楽器を習い始めたばかりだけど、好きな曲を練習していくのが一番とのことで、 先生と楽譜を作り、楽しく練習しているんですとのお話。 何だかとても嬉しいです^^ ・・・9月のLIVE・・・ 9月2日(金)  神戸・CREOLE  19:30~2Stage DUO with 馬場孝喜(Guitar) 9月18日(日)  吉祥寺・Strings  19:00~&20:30~ TRIO with 馬場孝喜(Guitar)、石川智(Percussion) お待ちしています☆彡 *LIVEでの録音・撮影はご遠慮頂きますようご理解お願い致します*

岸和田

イメージ
じりじりと、強い日差しが照りつける真夏日。 祖父のお墓参りへ行った帰りに寄った岸和田城。 少しずつ様変わりしているものの、思い出がたくさんある城下町の街並み。 岸和田といえば街中が一体となる迫力あるだんじり祭。 ハッピを着せてもらい、だんじりをひいた思い出が 胸に響く太鼓の音と共に鮮烈に残っています。 今日は13日のDUOライブ、トッキー(b)とのリハでした。 一人で描いた曲をまた別の角度から感じられる貴重な時間です。 16日には西嶋さん(b)、藤井さん(dr)でのTRIO☆彡 とっても楽しみです! ♪13日  神戸・CREOLE  お昼 14時~ 2Stage with 時安吉宏(b) ♪16日  本郷・東京倶楽部  19時30分~ 3Stage with 西嶋徹(b)、藤井学(dr)

のだめ。

イメージ
台風の影響で涼しかったりしたものの、最近はセミも鳴き始めて夏っぽくなってきましたね。 先日、学びたいことがあり、本当に久しぶりに母校の大学へ行ってきました。 初めて一人暮らしを経験した学生時代、とても懐かしい思い出の地です。 何年振りかな?駅も変わっていました。 マンガはあんまり知らないのですが、学校がモデルになったという”のだめ”は読みました^^ 完全にクラシックの学校なので、卒業後ジャズに興味を持った私はしばらく縁がなかったのですが、やっぱり良い学校だなぁと感じた、充実の時間。 今回学生時代にお世話になった先生から再び講義を受けることができたのですが、今聞いてこそ吸収できた部分も。 たくさんinspireされ、曲作り中です♪

Steinway Salon Vol.2

イメージ
2011.7.17 steinway salon kansai mini concert vol.2 4月に初めてこちらのサロンでコンサートをさせて頂き、今回2度目のミニコンサート。 いつもお世話になっている方のご紹介でこのサロンを知ったのですが、とっても響きが良くて、自分自身もとても有意義な時間を過ごせます。 遠方からも来て下さったりと、皆様お暑い中お越し頂きありがとうございました。 プログラムを打ち、コンサート形式で演奏していくのはまだ数回。 今回もプログラムを出しました。プログラムには曲名と一緒に、その曲のイメージや世界を言葉でも表現しています。そうやって改めて曲と向き合っていると、また曲の世界が広がっていくのを感じています。 一つの楽曲としての構成も、生演奏やソロならではの自由度も大事にしたい。。 色々やってみていきたいなと思っています。 次回は10月8日(土曜日)15:00~に決まりました。 (*またリクエストもFacebook Community Pageにて受付予定です。) ご予約は matsuosmc@yahoo.co.jp へお願い致します。 ***会場での録音と撮影はご遠慮くださいますようご協力お願い致します***